1年生 給食室の一日を学習 (5/31)

 5月31日(水)の3時間目、1年生は「給食室の一日」について栄養士の先生から話を聞きました。給食室に入ることができるのは栄養士の先生だけなので、写真を撮って紹介してもらいました。まず、シャベルのような大きな道具が紹介されました。炒めたり、かき混ぜたりする時に使うと知り、写真の中に出てくると「あった」と声に出していました。野菜を3回洗っていることや作業に応じてエプロンを変えていることを初めて知り、驚きの声をあげていました。「残さずきれいに食べてもらえることが一番うれしい。」とわかり、「頑張って食べます。」と応えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30