また一つバトンを受け取りました!(たてわり活動)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 25日(月)昼休み、5年生が初めてたてわり活動の計画し、実行しました。1年生から6年生まで楽しんでもらうには、「どんな活動内容にしたらいいのか」や「どのように説明したら分かってくれるのか」などいろいろなことを考えて取り組みました。多くの5年生が意欲的に主体的に取り組みました。
 当日は、みんなの前に立ってドキドキした表情を浮かべていましたが、仲間で協力して活動する姿が見られました。活動が終わり、たてわり班の友達に感想を聞くと楽しかったと言ってもらい、ホッとした様子でした。5年生は活動を振り返って、「遊び説明をもっと短く分かりやすくすればよかった。」や「ルールをもっと工夫すればよかった。」などの声が挙がりました。6年生からアドバイスをたくさんもらい、今後に生かしていきたいです。
 6年生からのバトンをまた一つ受け取り、新たに一歩を踏み出しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

給食だより

家庭教育学級

令和元年度4年生

令和元年度5年生

令和元年度6年生

平成30年度6年生

平成30年度5年生

平成30年度4年生

平成29年度6年生

平成29年度5年生

平成29年度4年生

おうちで図工室!

学習計画表・課題

おうちでサイエンス

おうちで家庭科

おうちで社会科

おうちで国語

おうちで体育

おうちでミュージック

おうちでキラキラ1年生!

おうちで算数

おうちで合唱団

おうちで外国語

おうちでプログラミング

チャレンジやってみた

学校からのお知らせ

区からのお知らせ

1年課題

2年課題

3年課題

4年課題

5年課題

6年課題

赤小チャンネル

PTA総会資料規約等

実行委員会だより

PTAお知らせ

おうちでタブレット