3年2組体育科授業(12/20)

 今日の授業は「体つくり運動・多様な動きをつくる運動」の中の「用具を操作する運動(長縄跳び)」と「走・跳の運動」の中の「小型ハードル走」でした。長縄跳びでは、先生から「なぜ前回より多く跳べなかったのか。」の問いかけがあり、子どもたちから「気持ちが違っていた。」という意見が出されていました。小型ハードル走では、子どもたちが好きなコースを選び、小型ハードルの高さに応じたいろいろなリズムで走り超えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31