6年家庭科 「国境なき医師団」出張授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は「持続可能な社会へ」の単元の一環で、『「国境なき医師団」の「命の授業」』出張授業を受けました。イラクでの橋本裕美子医師のお話は、知ることが難しい貴重な中東紛争地域の状況でした。ワークショップでは、「あなたが医師だったら、A君とB君とどちらを助ける?」という人道援助の現場で医師が直面するジレンマを体験しました。グループに1人ボランティアの方が付いてくださり、どのグループも真剣に討論して、答えを理由とともに、導き出していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30