ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

保健の先生の授業(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
養護教諭の福岡先生による、性教育を行いました。

「たいせつなからだ」ということで、男の子と女の子のからだの違いについてわかりやすく教えてくださいました。

服を着ている双子の男の子と女の子のペープサートがでると、服や趣味などの見た目から男の子や女の子の違いを探そうとしていました。

しかし、服や趣味ではなく、大事な自分の体を知ることや、大切にすることを教えていただき、子どもたちも初めて知る内容が多かったのか、よく聞いていました。

そんな、大切な体を守るため、きれいにしたり、悪い人について行かない「いかのおすし」についても楽しんで学ぶことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/30 個人面談終
8/2 水泳指導
8/3 水泳指導
林間学園事前健診(6)
8/4 水泳指導
8/5 水泳指導
日光林間学園(6) 第1日
地域
8/1 盆踊り(奥沢小)