ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

ラジオ体操

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月21日(木)ラジオ体操始まり
夏休みの終わりが近づいてきました。今日からラジオ体操が始まりました。朝6時をすぎると、校外委員のみなさんが校庭にやってきました。そして、学校の前の信号には、地区の安全協議会のみなさんが立ってくださり、子どもたちが安全に横断歩道をわたることができるように旗を振っていただいています。
ふだんでも起きるのは大変な時間ですが、ねむい目をこすりながら、150人を越える子どもたちが参加しました。早朝ということもあり、お父さんたちもたくさん参加してくださり、子どもたちの前でラジオ体操をリードしてくださいました。明日からもよろしくお願いします。
ラジオ体操が終わった後は、恒例の乳酸飲料が配られます。ほんの少しのどを潤し家に帰ります。今日の朝ご飯はきっとおいしいのでは・・・・。
今日から始まったラジオ体操は、22日(金)23日(土)25日(月)26日(火)27日(水)と続きます。今年度は土曜日の朝にも実施することとしました。暑い毎日が続いているので、早起きはなかなかつらいものがあります。しかし、2学期が始まるのはもうすぐです。この機会に生活のペースを作り直してみてはいかがでしょうか。
尚、水泳指導・図書室開放も今日から再開です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/1 始業式
引渡し訓練
9/2 給食始
9/5 委員会活動
保健関係
9/4 計測1年生
9/5 計測2年生
給食献立
9/2 ソース焼きそば きゅうりのひと塩 フルーツポンチ 牛乳
9/3 カレーライス 福神漬け キャベツサラダ 牛乳
9/4 黒砂糖パン 鮭のマヨネーズ焼き 粉ふき芋 わかめサラダ 牛乳
9/5 豚肉とごぼうのごはん 吉野汁 ぶどう豆 牛乳

お知らせ

学校だより

校長室から

学校運営委員会

保健室便り

学校評価

校内研究

人格の完成をめざして