ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

社会科見学-3年

画像1 画像1 画像2 画像2
10月14日(木)
 3年生は、社会で「店を調べに行こう」という学習をしています。
そこで、品物を売るための工夫や、その店で働く人々の役割、努力していることなどを実際に見聞きすることで理解を深めたいと考え、大丸ピーコック石川台店を見学しました。
 グループに分かれて店内を見学した後、クラスごとにお店の責任者の方に質問もしました。多くの質問に分かりやすく答えてくださいました。20問以上でましたが、一部紹介します。
1、店員さんは、朝何時ごろから仕事を始めているのですか。
2、お惣菜は、どこで作っているのですか。
3、店内に、パン屋さん、花屋さん、クリーニング屋さんがあるのは、なぜですか。
4、入口から離れたところに、冷凍食品やアイスクリームが置いてあるのは、なぜですか。
5、このお店で働いている人は何人ですか。
6、同じ商品で袋に入っているもの(野菜・果物)とそうでない物があるのは、なぜですか。
7、曜日サービス、タイムサービスを始めたきっかけは何ですか。
8、1日の平均のお客さんの人数、一番混む時間帯はいつですか。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/22 クラブ活動
10/26 学力向上を図るための調査(5)
10/27 連合運動会(6)
地域
10/23 学校避難所訓練