ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

家庭教育支援P マザーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
本校では、家庭教育支援プロジェクトの一環として「マザーリング」を実施しています。
 「マザーリング」とは、子育て仲間とおしゃべりをしたり、先輩ママに気軽に相談したりできる「地域の子育てサロン」です。
 今日は、幼児の保護者と乳児の保護者が、2人のボランティアの方と陽だまりの中でおしゃべりをしていました。幼児のお子さんは、たくさんのおもちゃで遊び、乳児のお子さんは、お母さんの膝の上で甘えていました。
 「マザーリング」には、就学前のお子さんと保護者だけではなく、小学生や中学生の保護者も参加できます。かわいい赤ちゃんや幼児に囲まれて、子どもの赤ちゃんの頃を思い出しながらおしゃべりをしたり、先輩ママにゆったりと話を聞いてもらったりすることもできます。参加者には、子育てのカードや子育てに役立ちそうなプリントもいただけるようです。
 お気軽にご参加ください。

(1)実施日時・・・毎週火曜日(除外日あり) 午前9時45分〜11時45分
(2)会  場・・・東玉川小学校 BOP室(1階)
(3)対  象・・・0歳〜未就学児と保護者(未就学児は保護者と一緒に参加を)
           小学生、中学生の保護者

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/30 社会科見学(5)
ふれあい会食会(3-2)
12/2 全校読み聞かせ
保護者会(3,4)
12/6 保護者会(1,2)