ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

鈴木文部科学大臣学校訪問(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月17日(水)
授業視察のあと校長室で校長先生からの東玉川小学校の様子についての説明をしました。環境教育や地域運営学校のことをはじめとして、東玉川小学校の良さについてご理解していただきました。また、校長室には昭和61年に来校した塩川文部大臣(当時)の写真にも目を注がれていました。
最後に、職員には『熱腸 冷眼」、子どもたちに「人にやさしく、自分につよく」という言葉もいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 校外学習1年(どんぐりひろい)
10/6 美しい日本語週間(〜10日)
10/7 校外学習2年(芋掘り)
給食献立
10/2 中華おこわ 中華風コーンスープ 梨 牛乳
10/3 フレンチトースト ボルシチ フルーツゼリー 牛乳
10/6 ごはん ふりかけ じゃが芋のそぼろ煮 プルーン 牛乳
10/7 セサミパン アップルチーズバーグ 青菜のソテー パセリポテト 牛乳

学校だより

校長室から

学校運営委員会

保健室便り

学校評価

校内研究

人格の完成をめざして