ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

洗足池自然学習(事前)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の特色ある教育活動の一つである洗足池の自然学習が始まります。例年4年生が城南環境学習支援グループの皆さんにご協力いただいて、年4回、季節ごとに洗足池でフィールドワークを実施します。
 都会にあって豊かな自然の見られる洗足池公園で、昆虫、鳥、植物、水のグループに分かれて、1年間の変化の様子を実際に見聞きして学ぶ、SDGsに関わる貴重な学習です。
 今回は、事前指導として概要の説明をうかがいました。4年生たちは、熱心にメモを取り、これから始まるフィールドワークを楽しみにしている様子でした。今後、感染症対策の状況を踏まえて、万全の体制で実施できるよう努めてまいります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/6 1年消防写生会
5/7 委員会2
5/8 縦割り班活動
避難訓練(集団下校)
5/10 4年洗足池自然観察(春)
運動会特別時程始
安全指導
学校休業日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
PTA
5/9 遊び場開放13時〜16時