ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

不審者対応訓練

画像1 画像1
1月10日(木) 避難訓練
校内に不審者が侵入したことを想定した避難訓練を実施しました。避難訓練は毎月1回行っていますが、毎回ちがう想定で行っています。
不審者対応の訓練では、子供たちの避難とともに、教職員の対応についてもあわせて実施しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 避難訓練 書き初め会 計測1年
1/11 委員会活動 計測2年 学校協議会・学校運営委員会・区教委出前懇談会(18:00)
1/12 上緑会(14:00)
1/15 計測3年 P運営委員会
1/16 計測5年 
奥沢地区まつり実行委員会 19:00〜
地域
1/16 奥沢地区まつり実行委員会 19:00〜 東玉川小学校
給食献立
1/10 里芋ごはん 秋刀魚の松前煮 野菜のごまあえ いちご 牛乳
1/11 えびチャーハン きゅうりの中華味 白玉しるこ 牛乳
1/15 中華丼 かえりきんぴら みかん 牛乳
1/16 パンプキンパン チーズ入り卵焼き 白菜と春雨のスープ ゆでブロッコリー 牛乳

学校だより

学校運営委員会

校内研究