ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

和みの学び舎 あいさつDAY

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月15日は「和みの学び舎 あいさつDAY」です。各学年の児童あいさつ隊を始め、教職員・保護者・地域の方々が、校門・昇降口・ご家庭の近くの道路で、登校中の子どもたちと朝のあいさつをかわしました。
 校舎に流れている「あいさつの歌」に、子どもたちの「おはようございます!」の元気な声が重なって、さわやかな朝でした。

 

歯みがきカード・歯みがきカレンダー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月むし歯予防月間です。

 4〜6年生は「歯みがきカード(歯みがき名人になろう)」に取り組んでいること思います。「歯みがきカード」の提出日は6月11日です。遅れてしまった場合でも、提出してください。

 今回の歯科健康診断では、むし歯の児童はとても少ないのですが、高学年児童の歯肉炎がめだっています。丁寧にみがけていない部分があるようです。自分のめあてを決めて取り組む「歯みがきカード」に積極的に取り組み、一生使う自分の歯を大切にしてほしいと願っています。保護者の方の声かけをお願いいたします。

 1〜3年生は、「歯みがきカレンダー」に取り組んでいます。「歯みがきカレンダー」の取組では、歯みがきの習慣作りをめざしています。こちらは、7月2日が提出日です。保護者の方からお子さんへの励ましのひとことのご記入もよろしくお願いいたします。

定期健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2
4月から6月にかけて、定期健康診断が実施されています。写真は、視力検査と歯科健康診断の様子です。

学校公開週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月2日(土)から行われた学校公開週間では、多くの保護者の方や地域の皆様のご参観をいただき、ありがとうございました。デジタルコンテンツを大型モニターで視聴した授業の様子も、ご覧いただけたと思います。写真は高学年の授業の様子です。

金環日食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の金環日食観察会は、曇天+小雨のため、本校では残念ならが中止にしました。テレビを見ながら、渋谷では見えているらしい、との報告に残念度は高まるばかり。あきらめきれず、小雨の中を校庭にいると、雲の隙間から時々太陽が顔を出しました。自然相手なので致し方ありません。直接、太陽を見なくとも観察できるように用意した、いろいろなしかけも、すべて試している時間はありませんでしたが、一部をご紹介します。フィルターを付けたビデオカメラ、老眼鏡を使った観察装置(山ちゃんが作ってきてくれました)、星型のピンホール越しに投影した太陽です。
運動会の全校練習の時に、撮影した画像、ピンポン玉より少し小さい「月」、玉入れの玉ぐらいの「地球」、そして、大玉ぐらいの「太陽」で子どもたちに日食の話を少ししました。

運動会のスローガン

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会の準備が進んでいます。代表委員会では、各クラスで話し合われた内容をもとに、今年度の運動会スローガンを決めました。「がんばろう! きみがやらなきゃだれがやる!」やる気いっぱいの子供たちです。5月26日が楽しみです。

奥沢地区吹奏クラブ20周年のつどい

 今年創立20周年を迎える奥沢地区吹奏クラブが、本校の体育館で20周年のつどいを開きました。創立にかかわった先生方、応援している地域の皆様を始め多くの方々にご参加いただきました。OB・OGも加わり、熱のこもった演奏、明るい音楽が会場を包みました。本校や奥沢小学校の児童も一生懸命演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時に全校児童が体育館に集まり、5、6年生の代表委員会が中心となって、1年生を迎える会を実施しました。
毎年恒例となっている代表委員会からの先生当てクイズは、大変盛りあがりました。
中央の写真は「校長先生あてクイズ」の様子、一番下の写真は、「保健室の先生あてクイズ」の様子です。

平成24年度入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日(金)に今年度の始業式、入学式がありました。桜の花に祝福されて明るい入学式になりました。新1年生は64名で、1組と2組の2クラスになります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 始業式
1/9 給食開始
安全指導日
1/10 書き初め会
1/11 委員会9
避難訓練
1/12 土曜授業日
学校運営委員会
1/12 上緑会
PTA
1/6 遊び場開放(1日)
1/11 新聞回収
1/12 遊び場開放(半日)
遊び場開放半日

学校だより

校長室から

学校運営委員会

保健室便り

学校評価