ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

連合運動会

画像1 画像1
六年生は連合運動会に来ています。何とか、天候も持ちこたえて欲しいです。

奥沢中学校の体育の先生による指導

画像1 画像1
今日は奥沢中学校の体育の先生と担任の先生が協働して六年生の体育指導をしています。これも、和みの学び舍の成果です。

台風による臨時休校のお知らせ

本日は、台風による暴風警報が発令されているため、休校とします。外出を控え警戒して下さい。

3年生の虫の学習に多摩川へ来ています。

画像1 画像1
学習支援のみなさまと一緒に自然と触れ合う学習です。晴天に恵まれて虫もいっぱいいそうです。

芋掘り

画像1 画像1
二年生は、秋山農園に芋掘りに来ました。紅あずまという種類だそうです。

無事到着しました。

画像1 画像1
ほぼ予定通りに帰校式を行っています。家に帰るまでが移動教室。気をつけて帰りましょう。

桜丘通過中

画像1 画像1
小田急をくぐりました。この先、用賀あたりで流れが悪そうですが、3時50頃到着予定です。

三芳を出発します

休憩を終えて、出発します。手元のナビでは、予定通りに到着できることになっています。

田園プラザ出発

画像1 画像1
お土産タイムも終わり学校に向けて出発します。帰時刻は道路状況により流動的です。途中、三芳で休憩しますので、もう一報アップします。

駅弁?

画像1 画像1
お昼ご飯は駅舎で、駅弁?をいただきます。

SL乗車

画像1 画像1
発車の汽笛がなり出発します

出発します

画像1 画像1
予定通りに出発します。

発表会

画像1 画像1
子どもたちの目線で、撮影した写真。気付いたこと、世田谷との違い、感想をとても分かりやすく発表しています。

閉室式

画像1 画像1
合同の閉室式が終わりました。これから発表会です。

朝食です。

画像1 画像1
用意も終わり、いただきます。

おはようございます

画像1 画像1
気持ちの良い朝です。少し肌寒いくらいの気温です。今日は出発前に、村めぐり発表会を計画しています。

キャンプファイヤー

画像1 画像1
キャンプファイヤーを楽しんでいます。クイズタイムでは、裏を読みすぎてはなかなか正解できません。

夕食

画像1 画像1
これから夕食、いただきます。食事の後はキャンプファイヤーです。

屋内レクレーション

画像1 画像1
盛り上がっています。とても楽しそうです。

同時中継

画像1 画像1
川場では昼食の後、屋内レクレーション。学校では和みの学び舍奥沢中学校と連携した授業をしています。授業の様子は川場に同時中継して、両方の授業を見ることができます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/5 避難訓練
11/6 3年社会科見学
11/7 委員会活動7
安全指導日
学校運営委員会
11/8 常緑会
11/11 マザーリング
PTA
11/7 新聞回収
エコ回収日
11/8 遊び場開放(半日)
11/9 遊び場開放(半日)