ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

アドベンチャーin多摩川

画像1 画像1
 今年度もPTA、おや児の会のみなさんのお力添えで、5年生のいかだが参加しました。
 今年のいかだも、お父様方が協力して多くの工夫を施し、立派に完成しました。速いところと緩やかなところが交錯する多摩川の流れに、4人のクルーで果敢に挑戦しました。

プログラミング研修会

 本校は、今年度、東京都情報教育推進校として、株式会社アーテック様と連携し、プログラミング教育を中心とした情報教育を進めています。
 夏休みには、アーテック様からご提供いただいた教材を使用して、プログラミングの研修を行っています。
画像1 画像1

ラジオ体操

夏休みもあと10日余りとなりました。
21日から25日まで、ひがたまの校庭でラジオ体操を行っています。
今朝も子どもたちだけでなく、たくさんの保護者の方や地域の方が参加してくださいました。
 明日からは、夏季休業中の水泳指導(後期)も始まります。
参加するときには忘れ物をしないようにしましょう。特に記入欄の間違えには気を付けてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏休みの水泳指導(前期)が終わりました。

 7月21日から始まった夏休み水泳指導の前期分が今日で終わりました。
夏休みになって、夏らしい天候の日が少なかったですが、10日間のうち9日間実施することができました。
毎日、たくさんの子どもたちが参加してくれていました。
 後期は8月22日(火)からです。また、たくさんの子どもたちが参加してくれることを楽しみにしています。
よい夏休みを過ごしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 伝承遊び週間始
給食週間始
1/23 社会科見学(3)
1/24 社会科見学(5)
1/26 クラブ活動
伝承遊び週間終
給食週間終
保健関係
1/22 計測(5)
1/23 計測(4)
1/24 計測(3)
1/25 計測(2)
1/26 計測(1)
学校運営委員会
1/23 マザーリング
PTA
1/27 一日開放日
1/28 半日開放日