ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

6年生がお手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の1日の生活を、6年生がサポートしています。朝の登校後の準備から始まり、休み時間は一緒に遊び、下校後は教室の掃除もしてくれています。朝のお手伝いが終わった6年生に1年生はきちんとお礼を伝えています。

学級写真

画像1 画像1
今日は朝の時間に学級写真を撮りました。今年一年一緒に学ぶメンバーと撮る、嬉しそうな6年生の場面です。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年が変わってからの初めての避難訓練でした。とても静かに約束を守り、避難することができました。いざの時に自分たちで考えて動けるように、これからも訓練に真剣に取り組んでいきます。

1年生を迎える会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の金曜日には一年生を迎える会が行われます。一年生が発表の練習をしていました。大きなお口を開けて、とても元気な歌声が体育館に響き渡っていました。先生からは、「素敵な歌声と姿勢がとても素晴らしいと思います。この調子でがんばってください。」と褒められていました。上手にできて嬉しそうな一年生でした。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日の朝は全校朝会です。快晴の青空の下、校長先生から一年生に優しく、色々と教えてあげてください、とお話をいただきました。

新一年生もスタートです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少々緊張した面持ちで、教室に入ってきた一年生。お迎えしたのは新6年生です。教室に入ったらランドセルの荷物を片付けて、名札を付けて、朝の準備を行います。6年生のお兄さん、お姉さんが優しく教えてくれています。

新学期がスタートしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい担任の先生と教室で顔合わせ。「どんな先生なんだろう?」と、どの子も先生のお話しにしっかりと耳を傾けて聞いています。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日、59名の新しいお友達が東玉川小学校に入学しました。少し緊張した面持ちの新一年生の児童たちでしたが、校長先生のお話しやPTA会長のお話し、そして6年生代表児童の歓迎の言葉をしっかりと座って聴くことができ、とても立派な姿でした。小学校生活がいよいよスタートしました。

令和5年度始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校してきた子どもたちは、久しぶりに会うお友達の顔を見て、とても嬉しそうな表情を浮かべていました。そして令和5年度の始業式。不安と期待の表情が入り混じる子どもたちでしたが、校長先生から新しい担任の先生が発表されると、嬉しさと安心した瞳で担任の先生を見つめていました。いよいよ明日らから本格的なスタートです!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/18 午前授業
3/19 給食終
特別時程
卒業式予行練習
3/20 春分の日
3/21 午前授業
3/22 修了式

お知らせ

学校だより

学校運営委員会

学校評価

PTA

出席停止解除願