体力作り月間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体力作り月間で長縄を行っています。
それぞれめあてをもって、3分間八の字跳びに挑戦します。

中学年や高学年では、クラスの目標回数を達成しようと
声を掛け合って跳ぶ姿が見られました。
休み時間にストップウォッチを借りて練習している子どももいます。

低学年では連続で跳ぶために、体を前後に揺らして
タイミングを確認している様子も見られました。

1年生は縄を左右に揺らして跳んで、
八の字跳びにつながる跳び方を練習をしました。

体力作り月間は7月4日(金)までです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31