6/15 図工の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下から図工室をのぞくと熱心に粘土のようなものを捏ねる子どもたちがいました。
テラコッタ(素焼き粘土)を成型する子どもたちの手の使い方に注目してみると、同じ捏ねるのでも一人ひとりやり方が違います。でも、共通しているのは手際がよいということ。自分の手を自在に操って思い思いに成型していく。分からないことがあれば担当の宮崎太郎先生が丁寧に教えてくれます。
今年は展覧会ですから、きっとたくさんの素敵な作品に出会えることでしょう。今から楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30