着衣水泳体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日 6年生が着衣水泳体験をしました。

まず、水慣れの後に洋服と靴をはいて
いつもと同じように泳いでみました。
「重い!」「進まない」
と靴や衣服を着たまま泳ぐことが
思いのほか難しいことを体験しました。
その後、身近にあるペットボトルや
スーパーのビニール袋に空気を入れて
体を浮かしてみました。
着衣泳で呼吸が確保できると
救助の手が差し伸べられるまで生き続けることができます。

万が一おぼれた人を見たときや
自分がそうなってしまったとき、
どうすればいいかを体験する学習です。
急な時のためにしっかり覚えておいてほしいです。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/30
(月)
夏季水泳指導終わり
8/31
(火)
夏季休業日終わり
9/1
(水)
始業式
9/2
(木)
給食始まり
9/3
(金)
保護者会(1・2年、くすのき・きはだ)