10/21 高跳び 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、校庭で体育をしていました。今日は、高跳びに取り組んでいました。

高跳びというと背面跳びを想像されるかもしれませんが、小学校の高跳びでは、安全に跳べる「はさみ跳び」を行います。

バーに平行になるように斜めから入り、踏み込んでバーの側から足を上げ、続けて反対の足を上げてバーを越えます。この動きは、日常の中にはあまりない動きだと思いますが、何度かやっているうちにこつを掴んでいました。

色々な運動の仕方、体の動きを経験することで、子供たちの運動の能力やバランス感覚が育っていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止

PTA

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食だより