1/28 和洋折衷? 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の外国語の学習です。

今日は、「My best memory is・・・」の続きで、リスニングをしていました。6年担任4人の「My best memory」を読むのを聞き取っています。全ては聞き取れませんが、知っているワードをヒントに大体の内容をつかんでメモしています。

外国語指導助手の先生の発音にしっかり耳を傾けて聞いていました。外国語の中で、リスニングも大切な学習です。

さて、何が和洋折衷かというと、外国語の授業をしているワールドルームは、音楽室と距離が近く、換気のためドアを開けていることもあり、今行っている琴の音色が聞こえてきてくるのです。ほんのり聞こえる和のBGMに乗せて、英語の会話が聞こえる・・・雅・・・とも違う何か不思議な空間です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止

PTA

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食だより

新入生

デジタル学習関連