3/12 型 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が、国語で友達に手紙を書く「すてきなところをつたえよう」という学習をしていました。

友達の「すてきなところ」について手紙を書き、その子に渡していきます。なんて、すてきな学習なんでしょう。

ある程度の型に従って書いていきます。小学校の学習では、よく型を示して、それに従って文章を書いていく学習があります。

初めは、皆同じような文章になります。でも、「すてきなところ」の内容はもちろんオリジナルのものになりますし、まずは型にはまってみて、それができて初めてそれを基にオリジナルのものを生み出すことができると思います。

繰り返し取り組んだり、いろいろな型を経験して表現のバリエーションを増やしたりしながら、少しずつそこに個性を加え、経験を加え、その子なりの表現が生まれていきます。

書けたら手紙を渡します。もらったらうれしいでしょうね。そして、渡すのも何だかうれしい気持ちになるでしょう。渡す場面を思うと、思わず笑みがもれます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止

災害

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

くすのき学級だより

きはだ学級だより

給食だより

デジタル学習関連

相談室

令和5年度研究だより