6月18日(火)の給食

画像1 画像1
今日は、ムロあじを使ったさんが焼きを作りました。あじは、5月下旬に八丈島の近海で水揚げされた魚です。新鮮なうちにミンチにされ、冷凍保管されたものを、昨日八丈島から届きました。メニューのさんが焼きの言われは、漁師たちがとりたての魚を船の上で細かくたたいて「なめろう」という料理を普段食べていました。その漁師が山に仕事に行く時、この「なめろう」を焼いたり蒸して山の家で食べました。その「やまのいえ」が山家(さんが)焼きと呼ばれるようになったそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止

災害

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

くすのき学級だより

きはだ学級だより

給食だより

デジタル学習関連

相談室

令和5年度研究だより