川場移動教室〜りんご狩り〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宮田果樹園さんでりんご狩りをしました。

1人2つ、美味しそうなりんごを真剣に選んで収穫しました。
収穫したりんごはお土産として持って帰ります。

収穫したりんごの他に、りんごやりんごジュースをいただきました。

りんごだけで作ったジュース、「砂糖がないのになんでこんなに甘いんだろう。」と、話している子もいました。

川場移動教室〜宮田果樹園〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宮田果樹園さんに着きました。
お昼ご飯を食べた後、宮田さんのご好意により、ギャラリーや家の中を自由に散策させていただきました。

午後はりんご狩りです。

川場移動教室〜村めぐり〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
村めぐりに行きました。
グループに分かれての活動です。
動物、植物、産業、人々の暮らし、それぞれテーマを選んで学習しました。
活動後、他のグループの友だちに、それぞれ学習したことを交流している姿が見られました。


川場移動教室〜2日目朝食〜

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の朝です。朝会を行い、朝食になります。
昨日は飯ごう炊さんだったので、食堂で食べる食事は今回が初めてです。
今日は村巡りに行ってきます。

川場移動教室〜飯ごう炊さん〜

画像1 画像1 画像2 画像2
飯ごう炊さんを行いました。
カレー作り、火おこしなど始めて行う子も多く、悪戦苦闘しましたが、全ての班で見事カレーを作り上げることができました。
みんなで作ったカレーは美味しかったようです。

川場移動教室〜散策〜

画像1 画像1 画像2 画像2
ヒロイド原まで散策へ行きました。
松ぼっくりや栗、ハーブなど見ながら自然を満喫してきました。

川場移動教室〜開室式〜

画像1 画像1 画像2 画像2
川場村に無事到着し、開室式を行いました。
お昼ご飯を食べました。自然の中で食べるご飯は、とても美味しかったです。

皆既月食

画像1 画像1 画像2 画像2
7日の全校朝会で校長先生が皆既月食について説明をしました。
そして、今日。松沢小学校からも左下から欠けていくオレンジ色の月が綺麗に見えました。
川場にいる5年生も同じ月を見ているのかな?

川場移動教室〜出発式〜

画像1 画像1 画像2 画像2
晴天の下、5年生の川場移動教室が始まりました。
お世話になる引率の先生に挨拶をし、大きな荷物を背中に、元気に出発しました。
「時間を守り 礼儀正しく 楽しい思い出を作ろう」をめあてに、仲間とともに3日間を過ごします。

遠足(きはだ学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きはだ学級は遠足でキッザニア東京へ行きました。

アイスクリーム作り、漫画作り、チラシ配りのアルバイトなど
様々なアクティビティを体験してきました。

友だちとどんなアクティビティをするか相談しながら、
夢中で仕事をする姿が見られました。

遠足(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は遠足で井の頭自然文化園に行きました。

クラスごとに園内を周っていろいろな動物を見たり、
モルモットと触れ合ったりしました。

園内を一回りしたら、それぞれ好きな動物をスケッチし、
特徴などをプリントにまとめました。

小学校に入学して初めての遠足、
みんなで行った動物園はとても楽しかったようです。

歯と口の健康に関するポスター展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歯と口の健康に関するポスター展が開催されています。

松沢小学校からは3人の児童が佳作に選ばれ、
全校朝会で表彰式を行いました。

毎日歯を磨いて、歯を大切にしましょう。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
避難訓練を行いました。
今回は家庭科室からの出火を想定して、校庭に避難しました。

その後、初期消火訓練を行いました。
北沢消防署の方に御指導いただき、
職員が消火器を使った模擬訓練を行いました。

水泳が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全学年水泳の授業が終わりました。
夏が終わり、いよいよ秋です。

授業の終わりに、学年ごとにプール納めを行いました。
代表児童が今年頑張ったことや上手にできたこと、
来年に向けて頑張りたいことを発表しました。

お月見を楽しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
上の写真、何に見えますか?
五円玉の穴から覘いた月です。

今日はスーパームーン、月がもっとも地球に近づく日です。
普段夜空を見上げても、月が五円玉の穴より大きくなることはありませんが、
このスーパームーンを五円玉の穴から覘くと、ほとんど同じ大きさになります。
とても大きく、美しく見えます。

秋は空気中の水蒸気や月の高さの関係から、お月見にピッタリの季節とされています。
松沢小の職員も外に出て、このスーパームーンを楽しみました。

たまには夜空を見上げて、お月見もいいものです。

松沢小をよりよくしよう大作戦(計画・代表委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「松沢小学校をよりよくしよう」をテーマに、
計画・代表委員が廊下の歩き方を劇にして呼びかけを行いました。

松沢小学校では廊下は右側を歩く約束になっています。
今回は、廊下歩行の約束を守らなければ、
思わぬ怪我に繋がってしまうことを劇を通して確認しました。

約束を守って、よりよい松沢小学校にしていきます。

あいさつ週間

画像1 画像1 画像2 画像2
あいさつ週間が始まりました。9月2日から8日までです。6年生と4年生が当番で昇降口に立ち、登校してくる児童に元気よく挨拶をします。子どもたちも6年生に負けないくらい元気よく挨拶できました。

委員会発表(飼育委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
飼育委員会による委員会発表がありました。
学校で飼育しているうさぎの世話について発表しました。

スクリーンを使って、餌のあげ方、掃除の仕方などの説明をしました。
また、実際にうさぎを連れ、抱き方の実演もしました。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は始業式、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
いよいよ2学期での始まりです。

あいにくの雨のため、始業式は体育館で行いました。
代表児童は2学期の移動教室も見据え、今学期の目標を発表しました。
聞いていた児童も、自分たちの目標を考えていたことでしょう。

今月の「人格の完成をめざして」の目標は「勇気」です。
2学期の始まり、ぜひ勇気をもって、
たくさんのことに挑戦してもらいたいと思います。

日光林間学園〜帰校式〜

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り、松沢小学校に到着しました。たくさんのお迎えありがとうございます。
東京は暑かった…。
しかし、児童は立派に帰校式を行いました。
各学級の代表児童が林間学園の思い出を俳句にして発表しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

学校評価

保健関係

学校運営委員会