七夕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月7日(木)今日は、七夕の日。久しぶりに晴れ上がった空で、彦星と織姫が年に一度の再会ができそうです。
 桜丘中の廊下にも、子どもたちの願いが書かれた短冊がいっぱいついた笹が飾られています。でもよく見ると、書かれていることが省エネやエコロジーのことばかり。実は、本校では「エコ川柳」といって、七夕に環境問題を考える機会にしています。澄みきった夜空で七夕を御祝いしたいですからね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
給食
12/6
(火)
シナモントースト ハンガリアンシチュー ツナサラダ くだもの 牛乳
食材の産地
12/7
(水)
ごはん 鶏肉と野菜の甘酢あん はりはり漬け 中華スープ 牛乳
食材の産地
12/8
(木)
がパオライス 目玉焼き エスニックサラダ フルーツゼリー 牛乳
食材の産地
12/9
(金)
こぎつね寿司 吉野汁 ハタハタのから揚げ 塩昆布キャベツ 牛乳
食材の産地
12/12
(月)
菜飯 関西風おでん ごま酢和え くだもの 牛乳
食材の産地