ウィンターコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、吹奏楽部のウィンターコンサートが
本校体育館で行われました。
コロナ対策もしながらの開催でした。
なかなか揃っての練習もできませんでしたが
息の合った素晴らしいものでした。
頑張っている姿に感動!

ウインターコンサートに向けて −吹奏楽部

画像1 画像1 画像2 画像2
明日吹奏楽部は本校体育館でウインターコンサートを行います。関係保護者と教職員のみの鑑賞になりますが、今年初めて観客の前で演奏いたします。今日は直前の音合わせ。あたりまえですがみんな真剣ですね。

クリスマスの準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クリスマスの季節となりました。
生徒会が中心となって装飾してます。
夜になるとさらにきれいになります!

サッカーボール贈呈式

画像1 画像1 画像2 画像2
サッカー部にボールの贈呈がありました。
新しいボールでますます強くなってください。

アイデアスケッチ(美術)―2年

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の美術で取り組んでいるアイデアスケッチ(抽象画)を美術室前に展示しました。画用紙に描く前段階のアイデアを小さな用紙に描きました。

校長先生による面接練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日2日より3年生も個別面談が始まりました。この期間の放課後を利用して、3年生の対象者全員に校長先生が面接練習を行います。校長先生による面接とあって始まる前は緊張気味。でも終わったらみんな笑顔で、すっきりした様子で校長室から出てきました。

牛乳パックリサイクル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より2年生から、牛乳パックリサイクルを行いました。
給食当番が積極的に取り組んでくれました。
課題は牛乳パックを洗う場所が3ヶ所しかないこと。
試行錯誤しながらやっていきます。

ミカン狩り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
可愛い保育園児が、桜丘中の庭でミカン狩りを
しました。
甘いか、すっぱいかは食べてからのお楽しみ!

世田谷区新人大会 バスケ部男女準優勝

バスケ部が、世田谷区新人大会で男女アベック
準優勝をしました。
1月の都大会での活躍を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
世田谷区平和資料館の先生に来ていただき
平和学習の講演会を開催しました。
3学期に行く修学旅行(広島〜京都)の
事前学習としても、とても役立ちました。

積み重ね総合テスト1,2年(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は数学、理科、技術家庭の3教科を実施いたしました。明日は最終日。英語、音楽、保健体育を実施いたします。最後まで全集中で取り組みましょう。

不登校生徒等の保護者会2

画像1 画像1 画像2 画像2
不登校生徒の保護者に限らず、卒業後の進路に不安を感じている保護者の方も多いと思います。今日はそうした保護者の方を対象に、さくら国際高等学校、科学技術学園高等学校の先生を講師にお招きし卒業後の進路についての保護者会を開きました。当日は本校の特別支援コーディネーター、キャリア支援部主任より本校と取り組み卒業後の進路について説明させていただいた後、それぞれの高等学校の特色についてお話しをいただきました。最後に本校校長が、通信制高校 サポート校 チャレンジスクール 特別支援学校高等部の特色ついて具体的なお話をいたしました。全体会のあとはグループに分かれ懇談会をおこないました。

不登校生徒等の保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、不登校等の保護者会を開催しました。
さくら国際高等学校、科学技術学園高等学校の
先生も来ていただき、貴重なお話をしていただ
きました。
また、Zoomによる参加もあり、充実した会とな
りました。

積み重ね総合テスト1,2年(1日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から土曜日まで1,2年生の積み重ね総合テストが行われます。今日は国語、社会、美術を実施いたしました。明日は、数学、理科、技術家庭の3教科です。

豚丼

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは豚丼とサラダ、フルーツです。
笑顔さく街キッチンのみなさん、ありがとうございました。

夜の勉強教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は15時から勉強教室が行われました。明日からの積み重ね総合テストの備えて学習に取り組みました。17時からは食事が用意されました。(あらかじめ申し込んだ生徒)今日は豚丼です。

1年校外学習(横浜)事後学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は校外学習の事後学習を行いました。班で分担を決め、各自で調べた内容を画用紙まとめ、班ごとに模造紙に張り出しました。1年生の教室の前の廊下に掲示してあります。

花植ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月4日に西原公園で花植ボランティアを
行いました。
地域の方々ときれいな花を公園いっぱいに植えました!

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6時間目は、ロイロノートによる生徒総会でした。
それぞれの場所で真剣に話を聞いています。

学舎の日2

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目は研究協議会を行いました。体育館での全体会のあと各教科および教務、生活指導、進路、ICT、研究の部会に分かれて研究協議を行いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校だより

学校経営

進路指導

配信動画リンク

給食

カウンセラーだより