授業の様子 3年音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱コンクールや卒業式に向けて練習しています。
パートごとに分かれ、オンラインで学習している生徒も参加していました。

授業の様子 1年体育

画像1 画像1 画像2 画像2
寒い中ですが校庭では1年生がソフトボールをしていました。
元気に取り組んでいてすばらしいです。

ボールを追いかけて・・

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みには、ボールで遊ぶ生徒が校庭いっぱいに広がって走りまわっていました。

オンライン学習 3年社会

画像1 画像1
現在通常の授業への出席とオンライン学習との選択を行っています。3年生の社会の授業では、授業の様子をTeamsで配信すると共に課題のプリントをロイロノートで集め個別に対応を行いました。

立春です

画像1 画像1
今日は立春。暦の上では春を迎えます。校庭の梅の花もちらりほらりと咲き始めました。ただ、まだ気温の低い日は続くようです。春の足音はもう少し先になりそうですね。体調管理には十分に気をつけましょう。

避難訓練

画像1 画像1
本日の6時間目の終了時に、地震を想定した避難訓練を(一次避難)を実施いたしました。当初は火災を想定した訓練を予定していましたが、感染症対策として全校生徒を集めることを避けるため各活動場所での地震を想定した一次避難といたしました。そのあと、各クラスで火災の際の避難について指導を行いました。

ほっとルーム体育的活動 モルック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日のほっとルーム利用生徒を中心とした体育的活動は、テニスコートでモルックを行いました。モルックはフィンランド発祥のスポーツで、モルックと呼ばれる木の棒を投げてスキットルという木のピンを倒し、倒したピンの合計得点が50点ぴったりになると勝つといったゲームです。やってみると意外と難しい!でも楽しく行うことができました。

春?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春は確実にそこまで来て準備しています。3年生の皆さんも春をイメージして、今を頑張ってください。

今日は節分

画像1 画像1
2月3日、今日は節分です。節分は季節の変わり目で、立春、立夏、立秋、立冬の前日となりますが、特に立春の前日の節分は旧暦の年越しと重ね合わせたこともあり、古くから季節の変わり目に現われる邪気を払う風習があったとされています。豆を鬼にぶつけて邪気払うのは古くからおこなわれていました。また近年、恵方巻を食べることなどもさかんになってきました。ちなみに今年は北北西を向いて食べると良いそうです。

合唱コンクール練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合唱コンクールの練習がはじまりました。多くの方の前で歌えることを願って練習しています。

ALTの先生による授業 1年英語

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の英語の授業はALTの先生と担当の先生とのティーティーチングで行いました。今日はB動詞の過去形について学びました。

授業の様子 2年理科

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の理科の実験の様子です。今日は直列回路、並列回路の電流と電圧を調べました。

さて、スローガンは?

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の学活では合唱コンクールのスローガンについて話し合いました。スローガンが決まったら学級での取り組みが始まりますね。感染症対策を徹底したうえで、当面は放課後練習は行わず授業内のみの取り組みとなります。

今日は・・・緊張します!

画像1 画像1
今日は都立高校推薦入試の合格発表の日です。緊張しますね。
写真は東京都教育委員会HPの画面です。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生のALTの先生の英語の授業風景です。オンライン授業との選択中なので生徒の人数も少ないです。

給食風景(1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学から10ヶ月が過ぎました。すっかり桜丘中学校の給食にも慣れました。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から2月、如月です。寒さに負けないようにしましょう。

授業の様子 3年国語

画像1 画像1
3年生の国語の授業です。きょうは、万葉集、古今和歌集、新古今和歌集の特徴をグループワークで話し合いまとめました。

合唱コンクール実行委員会

画像1 画像1
いよいよ明日から合唱コンクールに向けてのクラス練習が始まります。今日の昼休みには実行委員会を開き、クラスでの練習方法や感染症対策について音楽の先生よりお話がありました。なお、明日から10日までの放課後練習は行わず授業内のみの練習となります。

図書コラボ給食 1月

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1月の図書コラボ給食の日です。今日はマサト真希著の『まいごなぼくらの旅ごはん』より”豆腐ドーナツ”でした。もちもちっとした食感と甘さがたいへん美味でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

配信動画リンク