移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日と明日の2日間、1年生の河口湖移動教室を実施いたします。今日と明日は1年A組、C組、E組 21日、22日にはB組、D組、F組が河口湖に向かいます。無事に行ってきてくださいね。移動教室の様子は現地からの画像が届き次第随時UPします。今日は朝早くから集まりました。

1学年「移動教室事前指導」

画像1 画像1 画像2 画像2
来週からの河口湖移動教室に向け、1学年が学年集会を行いました。
実行委員からの挨拶や担当教員による、事前指導が行われました。
無事故で行って来てください!

部活動「演劇部」

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜授業後、演劇部が部活を行いました。
電気を消して、櫓のようなものが見えますね。
お祭りのような劇なのでしょうか?
完成が楽しみです。

ハロウィーンの飾りつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
校長室前の廊下もハロウィーンの飾りつけに変わりました。季節の移り変わりを感じますね。

生徒総会3

画像1 画像1
画像2 画像2
各委員会の活動に対する承認はクラスごとに行いました。今回はオンラインの生徒総会でしたが早く全校生徒が集まることが出来るようになるといいですね。

生徒総会2

画像1 画像1
画像2 画像2
総会の進行はクラスでモニターに映しました。議案書は各自のタブレットで確認しました。

生徒総会1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の生徒総会はコロナ対策としてオンラインで行いました。当日の出席人数から定足数を満たしているのを確認し動画を配信しました。

学校公開期間(終)

画像1 画像1
本日で2学期の学校公開期間は終了いたしました。短い日程の中学校に足を運んでくださり、また、たくさんの貴重なご意見をお寄せいただき感謝申し上げます。今後とも本校の教育活動にご理解とご協力をいただけますようお願い申し上げます。

授業の様子 2年理科

画像1 画像1
2年生の理科の授業では生物の細胞について学習しました。

授業の様子 3年社会

画像1 画像1
3年生の社会の授業では地方自治について学習しました。東京都や世田谷区などの地方公共団体が行っている事業は私たちの生活に直接結びついているものばかりですね。

授業の様子 2年国語

画像1 画像1
2年生の国語の授業です。今日は助詞の使い方について学習しました。みんな集中して授業を受けていました。

理科のティームティーチング  1年

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期より1年生の理科ではティームティーチングによる授業が始まりました。きょうは物質の状態変化の単元で物質の沸点の違いを利用して赤ワインからエタノールを取り出す実験を行いました。

図書室も秋色に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
先日図書委員のメンバーが図書室内にハロウィーンの飾りつけを行ってくれました。もう10月も半ば、いつの間にか秋が深まっていますね。

スピーキングテスト  3年英語

画像1 画像1
3年生の英語の授業ではALTの先生による個別のスピーキングテストを実施いたしました。さすが3年生、発音も内容も素晴らしかったです。

同窓会より寄贈をいただきました(コロナ対策として)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同窓会(桜友会)よりコロナ対策として、職員玄関のサーマルカメラ、自動アルコール噴霧器、トイレの手洗い場に設置したソープディスペンサー(手をかざせば泡の石鹸が出る装置)の寄贈をいただきました。大切に使わせていただきます。同窓会の皆さまありがとうございました。

キュビナによる朝学習 3年

画像1 画像1
本年度から始めたキュビナによる朝学習もすっかり定着してきました。各自タブレットを開き自分に合った課題に取り組んでいました。

生徒総会動画撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の生徒総会はコロナ対策でオンラインで行います。そのため本日の放課後、生徒会執行部、議長団、各種委員会委員長、質問者が音楽室にあつまり動画撮影を行いました。

絵本の読み聞かせ 家庭科部

画像1 画像1
本日家庭科部が桜丘幼稚園に出向き、絵本の読み聞かせを行いました。短い時間でしたが園児のみなさんと交流する機会を持てて大変有意義な経験をさせていただきました。桜丘幼稚園の皆さま、ありがとうございました。

俳画6

画像1 画像1
画像2 画像2
今年は句会は開きませんが、俳句を通して日本の伝統文化に触れてみるのもいいですね。

俳画5

画像1 画像1
画像2 画像2
俳画はA組前から順番にクラスを詰めて展示してあります。1クラス1パネルではありませんのでご容赦ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

配信動画リンク