先生たちも最終チェック?

画像1 画像1
 

合唱コンクールクラスポスター

画像1 画像1 画像2 画像2
 

最終チェック?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

令和3年度合唱コンクール

画像1 画像1
本日は合唱コンクールの当日です。

合唱コンクールの朝

画像1 画像1
本日は合唱コンクールです。感染症予防のため学年ごとに入れ替えて実施いたします。本日の様子は適宜アップいたします。

合唱コンクールポスター9

画像1 画像1 画像2 画像2
3年E組、F組のポスターです。

合唱コンクールポスター8

画像1 画像1 画像2 画像2
3年C組、D組のポスターです。

合唱コンクールポスター7

画像1 画像1 画像2 画像2
3年A組、B組のポスターです。

合唱コンクールポスター6

画像1 画像1 画像2 画像2
2年E組、F組のポスターです。

合唱コンクールポスター5

画像1 画像1 画像2 画像2
2年C組 D組のポスターです。

合唱コンクールポスター4

画像1 画像1 画像2 画像2
2年A組、B組のポスターです。

合唱コンクールポスター3

画像1 画像1 画像2 画像2
1年E組 F組のポスターです。

合唱コンクールポスター2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年C組 D組のポスターです。

合唱コンクールポスター1

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館の会談の壁面に各クラス合唱コンクールのクラスポスターを掲示しました。どのクラスの作品も合唱コンクールへの思いがこもっていますね。写真は1年A組、B組のポスターです。

合唱コンクール準備

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は合唱コンクールの準備を行いました。シートを敷き椅子を並べリモート会場にはスクリーンとプロジェクターを設置しました。これから動作確認を行います。

セレクト給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はセレクト給食でした。事前に「鶏肉のおろし玉ねぎソース」か「真鯛の中華蒸し ネギ油ソース」を選択して申し込みました。どちらも大変好評でした。

折り紙教室2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年E組の折り紙教室の様子です。まず12枚の折り紙のでパーツを作り、そこから組み立てていきます。色は自由に選べます。右の写真のようになったら完成です。

折り紙教室 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生はクラスごとに折り紙教室を実施いたしました。何枚かの折り紙を組み合わせてつくる作品に挑戦しました。なかなかの出来栄えです。なお、折り紙教室には旧PTAのかたや地域の方に講師としいらしていただきました。ありがとうございます。

おかわりウィーク 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の1,3年生の朝学習の時間はお替りウィーク(再テスト)で社会を実施いたしました。次回は11日(金)に理科を行います。

ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は毎朝生徒会がユニセフ募金を行っています。世界には紛争や飢餓で苦しむ子どもたちが沢山います。そうした人たちに少しでもお役に立てればと思います。場所は昇降口で行っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

配信動画リンク