まもなく開花

画像1 画像1
正門付近の桜が、まだたった一輪ですが花を開きました。全体が開花するのももう間近ですね。

3年生寄せ書き2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日が卒業式。3年間ぎっしり詰まったそれぞれの思いを書き綴っていました。

3年生寄せ書き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日はいよいよ卒業式です。
卒業するにあたり、みんなで寄せ書きをしています!

ほっとルーム小集団活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の1時間目は、主にほっとルームを利用している生徒を中心にカードゲームを利用したコミュニケーション活動を行いました。短い時間でしたが大変盛り上がりました。

表彰3 体育優良生徒

画像1 画像1 画像2 画像2
最後は体育優良生徒です。「在学中学習によく励みながらスポーツ活動にも率先奨励してその技能も大変立派で他の生徒の模範となりました」(表彰状より抜粋)男女各1名ずつ東京都より表彰されました。

表彰2 東京都産業教育振興会

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて東京都産業教育振興会より「人格を磨き学業の向上に努め他の模範として学校長から推薦を受けた」(表彰状より抜粋)男女各1名が表彰されました。

表彰1 健康優良生徒

画像1 画像1 画像2 画像2
予行練習の後表彰を行いました。最初は3年間健康の増進に努めた生徒に、世田谷区より男女各1名が表彰されました。

卒業式予行3

画像1 画像1 画像2 画像2
最後は退場の練習を行いました。

卒業式予行2

画像1 画像1
卒業生の歌も校歌もマスクをしながらではありましたが、きれいな歌声を体育館に響かせていました。

卒業式予行

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日修学旅行を終えたばかりの3年生ですが、今日は1時間目から卒業式の予行練習をおこないました。当日の式次第に沿っての練習でしたが、疲れも見せず整然と行うことができました。

図書コラボ給食

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日16日は今年度最後の図書コラボ給食でした。今月は、群ようこ著『パンとスープとネコ日和』より」「ネコ日和の豆スープ」でした。まろやかな舌触りで大変おいしくいただきました。

またいつか京都奈良へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しかったですね。すべてよい体験です。またいつか関西を訪れたいですね。

明日、明後日も元気に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生のみなさん、お疲れさまでした。お土産話をしながら家族の方に感謝して、明日、明後日の卒業式も元気に登校してくださいね。ハクモクレンが満開、太秦映画村の写真です。

東京駅到着

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行が終わりました。お疲れさま、楽しかったですね。

小田原

画像1 画像1
小田原を出ました。もうすぐ帰京します。

名古屋

画像1 画像1
定刻通り、順調です。

昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線の中でお弁当を食べています!

車内でお弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しそうなお弁当です。

新幹線、快適

画像1 画像1 画像2 画像2
車内は快適です。

新幹線到着!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
乗車したらすぐに昼食です!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

配信動画リンク