「駆」 〜いつかを待って、今を走る〜(26)3年 放課後練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の放課後練習ではダンスのフォーメーションの最終確認を行いました。みj会練習時間でしたが着々と仕上がってきました。

英語少人数授業―1年

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の英語の授業風景です。すっかりAll Englishの授業にも慣れ積極的に手を挙げて発言していました。

「駆」〜いつかを待って、今を走る〜(25)−2 1年学年練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらは「ぐるぐるぴょんぴょん」のようすです。どのクラスも早くなりましたね。

「駆」 〜いつかを待って、今を走る〜(25)1年学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3,4時間目は1年生の学年練習でした。3時間目は全員リレー、4時間目は学年種目の「ぐるぐるぴょんぴょん」を行いました。クラスで話し合った作戦の成果はどうでしたでしょうか?全員リレーの様子です。

理科の授業ー1年 動物の分類

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の1年生の理科では、ロイロノートを使って調べた動物でカードを作り、ロイロノートで共有しました。共有した動物を分類していきました。

「駆」〜いつかを待って、今を走る〜(24)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝練習です。障害物競走と2年生の玉入れの練習を行いました。いよいよ今週末が運動会ですね。生徒の皆さんは、けがや体調管理に十分気を付けてくださいね。

夏季選手権大会 区準決勝 バスケットボール部

画像1 画像1
バスケットボール部は30日(日)に男女とも世田谷区の準決勝に臨みました。男子は惜しくも負けてしまいましたが、女子はおかげさまで決勝に進出することが出来ました。男女共と大会まで試合や練習が続きます。体調管理に気を付けて頑張ってくださいね。

夏季選手権大会ーサッカー部

画像1 画像1
30日(日)にサッカー部は決勝トーナメントの一回戦を行いました。試合は残念ながら負けてしまいましたが、来週ブロック大会への進出をかけて順位決定戦に臨みます。

一足早く・・・

画像1 画像1
先日紹介しましたきゅうりより一足早くゴーヤのほうが弦を伸ばし始めました。一月後にはグリーンカーテンができそうですね。

「駆」〜いつかを待って、今を走る〜(23)放課後練習3年

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後は3年生の学年練習を行いました。今日はダンスのフォーメーションを確認いたしました。

「駆」〜いつかを待って、今を走る〜(22)全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目は初めての全校練習です。全体で開・閉会式の隊形の確認、準備運動、学級対抗リレーの練習を行いました。

「駆」〜いつかを待って、今を走る〜(21)−2 3年学年練習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目は全員リレーの練習を行いました。速さといい力強さといいさすが3年生と思わせる走りっぷりでした。こちら本番が楽しみですね。

「駆」〜いつかを待って、今を走る〜(21) 3年学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3,4時間目は3年生の学年練習を行いました。3時間目は、集合隊形、準備体操のあと学年種目の大繩の練習を行いました。先週に比べてどのクラスも格段に上達していました。本番が楽しみですね。

「駆」〜いつかを待って、今を走る〜(20) 2年学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目は2年生の学年練習です。集合隊形、準備運動のあと#(ハッシュタグ)の練習を行いました。

積み重ねテストー理科

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は全校一斉に理科の積み重ねテストを行いました。次回は来週の火曜日に英語のテストを予定しています。

雨も上がって・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の雨も上がり快晴の朝を迎えました。今日は2,3年の学年練習、全校練習を予定しています。早朝から体育科の先生たちが校庭整備を行いました。準備は整いました。

雨なので・・・その2

画像1 画像1
画像2 画像2
雨なので・・・今日校庭で練習を予定していた陸上部とサッカー部は屋内でトレーニングを行いました。

「駆」 〜いつかを待って、今を走る〜(19)

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目の1年生の学年練習は雨のため体育館で行いました。ラジオ体操のあと選手種目ごとに集まり、それぞれの種目についての説明を聴き、集合隊形を確認しました。

雨なので・・・3年生保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目の3年生の保健体育の授業は、格技室で大繩の練習を行いました。

2年社会ー日本の気候

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の社会の授業では、日本の気候について学びました。北海道と東北地方の一部が冷帯で他は温帯に属する日本ですが、同じ温帯でも太平洋側と日本海側の違い、沖縄がぞくする南西諸島の特色など様々な違いがあることを学びました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

配信動画リンク