研究授業 1年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は1年生の国語の授業で研究授業を行いました。世田谷区教育委員会より講師の先生にご来校いただいて、ご指導・ご助言をいただきました。

授業の様子 2年美術

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の美術の授業です。今日は鎌倉時代の美術についてタブレットで調べ、後半は模写を行いました。

全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の全校朝礼はロイロノートを使って各クラスに配信いたしました。副校長先生のお話のあと生徒支援部長の先生からスマートフォンの使用についての注意がありました。

あいさつ運動

画像1 画像1
今日は、桜丘小学校にて、生活委員会が挨拶運動を行いました!

移動教室の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は河口湖移動教室の振り返りです。楽しかったですね。3年生は50分×5時間の実力テストの日でしたので、珍しく学校にチャイムが鳴りました。

放課後の部活動 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は教室でパート練習を行いました。がんばれ!

放課後の部活動 テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
テニス部の練習風景です。テニス部は月・木曜日に男子が、火、金曜日に女子がコートを使用して活動しています。今日は男子が練習を行っていました。

えっ!バナナ・・?

画像1 画像1
校庭の隅にあるバナナの木。小さいですが実がなりました。

授業の様子 2年保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の保健体育の授業の様子です。器械体操で跳び箱とマット運動を行いました。

授業の様子 2年技術家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の技術の授業です。今日は練習用の基板を使ってはんだ付けの練習をこないました。

少人数教室での授業 1,2年数学

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生、2年生の少人数教室での数学の授業の様子です。こちらの教室は共に北校舎の1階にあります。北校舎の2階にも少人数教室があります。こちらは主に英語の授業で使用しています。

授業の様子 3年社会

画像1 画像1
3年生の社会では経済単元の復習で、消費生活についてワークシートを利用して基本用語の確認をおこないました。

授業の様子 1年保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の体育では剣道を行っています。今日から面打ちの練習が始まりました。タブレットを活用してフォームのチェックを行いました。

積み重ねテスト 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は数学の積み重ねテストを実施いたしました。次回は16日(木)に社会の積み重ねテストを実施いたします。なお、3年生は明日14日(火)に5教科の実力テストを実施いたします。

バレー部夏季大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日バレー部世田谷北地区夏季大会予選に出場しました。
予選1位通過で来週北沢中で行われる順位決定戦と、第2ブロック大会の出場を決めました。

地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
経堂コース、ゴールです。お疲れさまでした。この後、閉会式で解散です。

地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
経堂ピンクコースの様子です。
地域の方、農大生、他校の中学生、と協力してます

地域環境美化清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、千歳船橋と経堂に集まり地域清掃が行われてます。さっちゅう生も参加しています。

進路説明会

画像1 画像1
本日は10時より進路説明会、11時より、さくP保護者会がありました。

さくP保護者会

画像1 画像1
さくP保護者会です。N高、世田谷泉高から説明がありました。たくさんのご参加、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

PTA

学校評価

給食

積み重ねテスト