走って跳んで!  3年保健体育

画像1 画像1
3年生の保健体育はハードルの授業でした。皆一生懸命取り組んでいました。

大分水が引きました

画像1 画像1
先ほどまでの豪雨も上がり校庭の水も5時間目には大分引きました。この様子なら放課後には校庭が使えそうです。

スポーツとの関わり方 1年保健体育

画像1 画像1
1年生の保健体育の授業ではスポーツとどのように関わっていくかの学習でした。

運動の記録 3年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科の授業では、記録タイマーを使いテープを引いて運動を記録し速さを調べました。

ALTとの会話の授業

画像1 画像1
3年生の英語の授業ではALTの先生と1対1で会話を行いました。

授業の様子 2年国語

画像1 画像1
2年生の国語の授業では、助詞の使い方について学習しました。

いきなりの雷雨で

画像1 画像1
午後になったらいきなりの雷雨で校庭も水浸しに!

音楽室で国語・・?

画像1 画像1
2年生で教室のエアコンの調子が悪いため、急きょ第2音楽室で国語の授業を行いました。

歯科検診 3年

画像1 画像1
本日は3年生の歯科検診を行いました。

移動教室振り返り

画像1 画像1
1年生の学活です。移動教室の振り返りを班で話し合いました。

今朝の1年生

画像1 画像1
1年生の朝学活です。タブレットを使って移動教室の振り返りを行いました。昨日までの疲れも見せず元気に取り組んでいました。

積み重ねテスト 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、2,3年生で積み重ねテストを実施いたしました。昨日移動教室を終えた1年生の理科の積み重ねテストは、6日月曜日に行います。7日(火)は英語の積み重ねテストを実施いたします。

英検対策

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の放課後は今週の土曜日に実施される英検(実用英語技能検定)に向けた講習を行いました。

全員無事に帰ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週2組に分けて実施した1年生の移動教室も今日で終了です。おかげさまで事故もなく全員無事帰ってきました。

移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 

移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お帰りなさい。

移動教室

画像1 画像1
無事の帰校を心待ちにしています。

席替え 1年

画像1 画像1
1年生の前半クラスは学活で一斉に席替えを行いました。ドキドキしますね。

談合坂SA

談合坂を出発しました。
少し予定より早いですが、学校目指します
バスの中は寝ている人が多いようです

お昼休みには・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼休みにはたくさんの生徒が自動販売機を利用していました。自動販売機は本日より利用できます。これからの季節熱中症の予防にも効果を発揮しそうですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

PTA

学校評価

給食

積み重ねテスト