表彰10 運動会個人種目8

画像1 画像1
画像2 画像2
1年100m走の優勝者です。

表彰9 運動会個人種目7

画像1 画像1
画像2 画像2
1年長距離走の優勝者です。

表彰8 運動会個人種目6

画像1 画像1
画像2 画像2
2年障害物走の優勝者です。

表彰7 運動会個人種目5

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の100走の優勝者です。

表彰6 運動会個人種目4

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の長距離走の優勝者です。

表彰5 運動会個人種目3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生障害物走の優勝者です。

表彰4 運動会個人種目2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年100m走の優勝者です。

表彰3 運動会個人種目1

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の個人種目の1位の表彰です。各種目とも男女各1名が表彰されました。3年生長距離走です。

表彰2 陸上競技部

画像1 画像1
1年生女子が東京都中学校陸上競技大会で100走、走り幅跳びでともに優勝しました。2つとも1位とはすごいですね!

表彰1  剣道部

画像1 画像1
3年生女子が第2ブロック中学校夏季剣道大会の個人の部の4位に入賞し、メダルが授与されました。

授業の様子 1年社会

画像1 画像1
1年生の社会の授業です。先輩たちに負けじとこちらも一生懸命に取り組んでいました。

授業の様子 2年社会

画像1 画像1
2年生の社会の授業です。こちらも3年生に負けず劣らず集中して受けていました。、

授業の様子 3年社会

画像1 画像1
3年生の社会の授業です。さすが3年生。集中して受けています。

ほっとルーム体育的活動 モルック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の主にほっとルームを利用している生徒を中心とした体育的活動は、モルックを行いました。みんな楽しく参加できました。

積み重ねテスト 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は全学年で英語の積み重ねテストを行いました。一学期の5教科の積み重ねテストは最終になります。来週から実技教科の積み重ねテストを実施いたします。

さくらの学び舎(学舎の日)5

画像1 画像1
画像2 画像2
全大会のあとは教科、分掌ごとの分科会で研究協議を行いました。

さくらの学び舎(学舎の日)4

画像1 画像1
画像2 画像2
研究協議会の全体会は図書室よりリモートで配信いたしました。また今年度よりさくらの学び舎には桜丘中学校、桜丘小学校、笹原小学校、桜丘幼稚園に加え、南桜丘保育園、経堂保育園、わかくさ保育園 桜の詩保育園、さくらのその保育園にも参加していただき本日は園長先生方が協議会に出席いたしました。

さくらの学び舎(学舎の日)3

画像1 画像1
画像2 画像2
授業の後、先生がたの研究協議会があるため、5時間目終了後一斉下校といたしました。

さくらの学び舎(学舎の日) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校の時の担任の先生も授業を参観してくださっていたようです。

さくらの学び舎(学舎の日)1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学舎の日です。5時間目は本校の授業を学び舎の先生方に参観していただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・基本情報

PTA

学校評価

給食

さくフェス