だいぶ水が引きました

画像1 画像1
雨が上がり校庭の水も引きました

雨が降り続いて

画像1 画像1
昨夜からの雨で校庭も水浸しになってしまいました。

積み重ねテスト 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は社会の積み重ねテストを実施いたしました。次回は6月3日に2,3年で6月6日に1年で理科の積み重ねテストを行います。

教育実習生の研究授業2 3年社会

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目は3年生ので教育実習生が社会の研究授業を行いました。第二次世界大戦がどのような経緯で始まり拡大していったかを話し合う授業でした。教育実習もあと一日ですね。是非教職についてこれからの日本の教育を支えていってください。

教育実習生の研究授業1 1年保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目は1年生保健体育で教育実習の研究授業が行われました。今日の授業は剣道で、足さばき、素振り、正面打ちでした。

授業の準備は・・? 5分前行動を・・河口湖実行員会より

画像1 画像1
画像2 画像2
河口湖移動教室実行委員会よりのメッセージです。「授業の準備は・・」「5分前行動を」これらを日頃の学校生活から実行していきましょうというメッセージです。

研究授業 2年英語

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は世田谷区教育委員会の先生にご来校していただき、2年生の英語の研究授業を行いました。

ほっとルームコミュニケーション活動

画像1 画像1
本日は主にほっとルームを利用している生徒を対象に、ボードゲームを利用したコミュニケーション活動を行いました。

評価・評定について

画像1 画像1
生徒朝礼終了後、評価・評定についての説明を全校一斉に動画にて配信しました。ご質問などがあれば担任までお申し付けください。

生徒朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の生徒朝礼は動画にて配信しました。火曜日行われた各種委員会の報告及び書道部、卓球部、テニス部、陸上競技部の表彰を行いました。

夜の勉強会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事の時間です。メニューはカレーライスから揚げ付き。サラダ。デザートにプリンです。とても美味しかったです。地域の皆様ありがとうございました

夜の勉強会3

画像1 画像1
画像2 画像2
唐揚げカレー、サラダとプリン付きです。異口同音に「おいしい!」の声。

夜の勉強会2

画像1 画像1
生徒の皆さんが勉強している間に、笑顔咲く街キッチンの皆さま(PTAのOB、卒業生、地域のボランティアの皆さま)が夕食の準備をしてくださっています。今日のメニューはカレーライス。おいしそうな香りが漂ってきました。

夜の勉強会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度第1回目です。5時20分までは教室で勉強します。タブレットを使ったり、大学生に教えてもらったりしています。勉強後はご飯があります。今日のメニューは…お楽しみに

下校の様子

画像1 画像1
今日は部活動がないので一斉下校となりました。

学習習得確認調査(英語)  2,3年

画像1 画像1
2,3年生は5時間目に英語の学習習得確認調査を行いました。

移動教室に向けて

画像1 画像1
1年生は午前中でテストが終了しました。5時間目は移動教室に向けて、各係からの確認を行いました。

運動会の後片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会で使用したビブスを洗濯し、本日の昼休みに用具係が丁寧にたたんで保管しました。

昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
晴れた空のもと、昼休みには大勢の生徒が校庭でボール遊びをしていました。

給食の様子 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の給食の様子です。準備も手際が良くなってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・基本情報

PTA

学校評価

給食

さくフェス