授業の様子 2年社会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の社会では江戸時代の農業の発達について学習しました。
どのように農業生産の効率が上がったのか、資料を参照しながら意見をまとめました。

土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
朝学習の時間は読書です。
静かに取り組めています。

全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
五時間目は全校練習です。

学年練習 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は全員リレーの練習をしました。

学年練習 三年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目は三年生です。学年種目は「大縄飛び」です。どのクラスものびしろがたくさんありそうです。

学年練習 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
午後から雨が降り出しました。1年生の学年練習は体育館で行いました。準備体操の後入場隊形の確認を行いました。

積み重ねテスト 2,3年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
2,3年生は理科の積み重ねテストを行いました。2,3年生は明日数学のテストを予定しています。詳しくはトップページの「積み重ねテスト」を参照してください。

積み重ねテスト 1年英語

画像1 画像1
1年生は単語のライティングテストを実施いたしました。

体育委員

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後は体育委員が入場 開会式の練習を行いました。

学年練習2年-2

画像1 画像1
画像2 画像2
全員リレーは入退場のみ行いました。

学年練習2年

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目は2年生が学年練習を行いました。

学年練習 3年-2

画像1 画像1
画像2 画像2
大縄の練習の様子です。

学年練習 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目は3年生が学年練習を行いました。

学年練習 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
 

全校朝礼

画像1 画像1
今日は全校朝礼をZOOM 配信を利用して行いました。

朝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から運動会の朝練習が始まりました。

運動会朝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から朝練習が始まりました。玉入れ、障害物競走、長距離走をしています

運動会朝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より運動会の朝練習が始まりました。
長距離走、障害物走、3年玉入れの練習です。

日本語 浴衣の着付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六時間目は、日本語です。2年生は浴衣の着付けをしているクラスがあります。

授業の様子 2年社会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の社会では地形図の読み取りと地図記号を学習しました。
小学校でも学習した地図記号ですが覚えていましたか?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31