朝学活 1年

画像1 画像1
1年生の朝学活の様子です。だいぶ学校にも慣れてきましたね。

運動会選手決め 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生にとっては最後の運動会になりますね。選手決めも慎重です。

運動会選手決め 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会はここからすでに始まっています。選手決めは大切ですね。

運動会選手決め 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の学活の時間は全校一斉に運動会の選手決めを行いました。こちらは1年生の様子です。

清掃ボランティア

画像1 画像1
今朝は生徒会執行部を中心に学校周辺の清掃活動を行いました。朝早くからありがとうございます。

ローマの美術 3年

画像1 画像1
3年生の美術の授業では古代ローマの美術について学びました。

琉球王国 アイヌ民族との関係(江戸時代)2年社会

画像1 画像1
2年生の社会の授業では、江戸幕府琉球王国やアイヌ民族とどのような関係を持ったのかを学習しました。

聴力検査 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1 3年生の聴力検査を行いました。

世界の国々について 1年社会

画像1 画像1
世界にはどんな国があるか。内陸国、海洋国、面積、人口、人口密度など様々な角度から調べました。

議案書討議

画像1 画像1 画像2 画像2
各委員会の報告を受け学年委員の司会で議案書の討議を行いました。

生徒朝礼

画像1 画像1
今日の生徒朝礼はロイロノートを利用して各クラスに配信しました。前期の活動目標、活動内容についての報告を受け各クラスで議案書の討議に入りました。

放課後の部活動 男子バスケットボール部

画像1 画像1
男子バスケットボール部です。大会に向けて練習に熱が入ります。

少人数授業 1年数学

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の数学の少人数授業の様子です。数の大小から加法と減法の単元に入りました。

少人数授業 2年英語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の英語の少人数授業の様子です。今日は未来型の授業です。

学年集会 1年

画像1 画像1
1年生は朝学活の時間に体育館で学年集会を行い、校内での生活、特にスマートフォンの使い方やSNS等についての指導を行いました。

PTA委員会

画像1 画像1
本日午前中にPTA委員会が開かれました。
三役を決め、今年度の活動方針が確認されました。
どうぞよろしくお願いいたします

積み重ねテスト(単元テスト)について

4月24日(月)より5月26日(金)が積み重ねテスト(単元テスト)期間となりますが、来週の4月24日(月)〜28日(金)は1,2,3学年とも積み重ねテスト(単元テスト)を実施しません。なお、今後、積み重ねテスト(単元テスト)の予定、範囲につきましてはトップページ上部の「積み重ねテスト」をクリックし確認してください。

自分のことを英語で・・1年

画像1 画像1
1年生の英語の授業です。今日は自分のことを英語で表す学習をしました。

数の大小 1年

画像1 画像1
1年生の数学の授業では数直線を使って数の大小について学習しました。

水分補給を・・

画像1 画像1
画像2 画像2
一昨日より気温が高い日が続いています。体育の授業では水分を補給しながら進めています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31