富士山がくっきり

画像1 画像1
今朝は快晴。音楽室前の廊下より富士山をくっきりと見ることができました。

放課後の部活動 野球部・サッカー部・陸上競技部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週火曜日は多くの部活動が練習に励んでいます。

放課後の部活動 軽スポーツ部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
毎週火曜日に活動している軽スポーツ部です。
今日はドッジボールをしました。
17時前には暗くなってしまいますが、照明の下で楽しんでいます。

指揮者・伴奏者オーディション

画像1 画像1
1年生の合唱コンクール指揮者・伴奏者のオーディションを行いました。
これまで練習してきたことを堂々と発表していました。

2年校外学習実行委員会

画像1 画像1
2年生の鎌倉校外学習実行委員会では、反省アンケートの集計を行いました。

授業の様子 2年教科「日本語」

画像1 画像1
画像2 画像2
ゆかたの着付けをしました。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が止んだので、校庭では元気に遊んでいました。
なお3年生は本日、給食後に下校となります。

授業の様子 2年社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の社会は関東地方の単元に入りました。
今日は関東地方に関するビデオを見たり、地形や自然環境の確認をしました。

授業の様子 2年技術

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の技術では回路計を使って電流の実験を行いました。

朝学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
2年生の朝学習の時間では、鎌倉校外学習の事後学習として、新聞作りをしています。

LEGOの大会を控えて コンピューター部

画像1 画像1
いよいよ17日(日)にLEGOの大会が迫ってきました。最後の調整に入ります。

オーディション

画像1 画像1
本日放課後、合唱コンクールの2年生の指揮者・伴奏者のオーディションを行いました。明日は1年生を予定しております。

授業の様子 1年美術

画像1 画像1
1年生の美術の授業です。今日は「様々な模様」をテーマに調べ学習を始めました。

授業の様子 3年音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の音楽の授業です。合唱コンクールのパート練習がどのクラスでも始まっています。

メディアセンターより

画像1 画像1
画像2 画像2
先週ご案内いたしました図書の冬休み特別貸し出しが、今日から始まりました。1人5冊までで、1月13日まで借りることができます。ぜひ利用してください。

授業の様子 2年理科

画像1 画像1
2年生の理科の授業では、元素記号について学習しました。

授業の様子 2年保健体育

画像1 画像1
2年生の保健体育です。今日は体育理論で「運動の学び方と安全な行い方について」学習しました。

朝学習 2年

画像1 画像1
2年生の朝学習の様子です。こちらも静かに取り組んでいました。

朝学習 1年

画像1 画像1
1年生の朝学習ではキュビナを利用して課題に取り組みました。

桜の街路樹

画像1 画像1
本校の東側の歩道に街路樹として植えられていた桜の木が伐採されました。かなりの老木で倒木の恐れがあるとのことでした。やむを得ないですが少し寂しい気もしますね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29