授業の様子 2年美術

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の美術では抽象的な風景を使ってデザインをしていました。

職業体験学習にむけて 2年

画像1 画像1
2年生は職業体験学習の班ごとの行動について話し合いました。

修学旅行に向けて 3年

画像1 画像1
修学旅行に向けてバスの座席について話し合いました。

修学旅行スローガン

画像1 画像1
修学旅行のスローガンです。いよいよあと二週間になりました。楽しみですね。

放課後の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部、バドミントン部、バレーボール部が練習しています。
秋の大会に向けてがんばっています。

各種委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の各種委員会は前期最後の活動でした。
どの委員会も前期の活動を振り返り、後期の活動への引き継ぎ事項などを確認しました。

2年生学活

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の学活の時間では席替えをしました。
新しい座席を決めるのはドキドキしますね!
来週から新しい班になりますので、新たな気持ちで生活していきましょう。

授業の様子 2年音楽

画像1 画像1
2年生の音楽では「カンツォーネの特徴を感じ取って歌う」ことを目標に学習しました。

1年いじめ防止プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は体育館でいじめ防止プログラムの講演を聞きました。
人権尊重の視点に立ち、一人ひとりがどのような行動をとればよいのかを考えました。

授業の様子 2年英語

画像1 画像1
2年生の英語ではALTの先生と一緒に楽しみながら学習しました。

授業の様子 1年国語

画像1 画像1
1年生の国語では「わたしのおススメのこの一冊」ということで、夏休みに読んだ本のスピーチ発表会をしました。
一人ひとりが読んだ本について、ロイロノートを使いながら発表していました。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭で元気に遊んでいます。

朝学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
2年生の朝学習の時間では新聞記事の要約と自分の意見を考えました。

授業の様子 1年英語

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の英語は少人数授業です。
どちらのクラスも三人称単数現在形の文法についての確認をしていました。

授業の様子 2年社会

画像1 画像1
?
2年生の社会ではフランス革命について学習しました。

授業の様子 2年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
?
2年生の国語では、物語の登場人物の言動の意味を考え、心情を読み取ることを目標にして学習しました。

修学旅行保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の保護者の方々向けに修学旅行説明会を実施しました。
担当の教員から行程や生活についての説明のあと、旅行会社の担当の方より説明を行いました。
本日はご来校いただきありがとうございました。

河口湖移動教室保護者説明会

画像1 画像1
1年生の保護者の方々向けに、河口湖移動教室の説明会を行いました。
本日はご来校いただきありがとうございました。

授業の様子 2年社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の社会では、九州地方の自然環境について学習しました。
温暖な気候の特色について班で考えをまとめ、黒板に書いて考えを共有しました。

土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は土曜授業です。
2年生の朝学習の時間ではタブレットでのキュビナを活用した学習に取り組みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31