教科「日本語」2年 着付け教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
着付け教室の様子です。

教科「日本語」2年 着付け教室

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生では地域の方にお手伝いしていただいて、着物の着付け教室を行いました。今日はB組が行いました。

教科「日本語」 1年

画像1 画像1
1年生の教科「日本語」の様子です。

表彰6

画像1 画像1
3年100m走の表彰です。

表彰5

画像1 画像1 画像2 画像2
3年障害物走の表彰です。

表彰4

画像1 画像1 画像2 画像2
2年100m走の表彰です。

表彰3

画像1 画像1 画像2 画像2
2年障害物走の表彰です。

表彰2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年100m走の表彰です。

表彰1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は運動会の個人種目の表彰を校長室で行いました。表彰式の様子は後日各クラスに配信いたします。こちらは1年障害物走の表彰です。

重要 定期テストの範囲について

一学期の定期テストの範囲をホームページにもアップしました。トップページの「積み重ねテスト」をクリックして確認してください。

道徳授業地区公開講座 協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
授業後には、体育館で協議会です。質疑応答では、忌憚のないご意見をいただきました。今後の授業にいかさせていただきます。

PTA標準服譲渡会

画像1 画像1
画像2 画像2
本校初?の譲渡会です
大盛況ですね。
厚生委員の皆様、ありがとうございました

土曜授業三年生

画像1 画像1
修学旅行に向けて、実行委員を中心にルールを話し合いました

土曜授業二年生

画像1 画像1
音楽は鑑賞です

土曜授業 一年生

画像1 画像1
国語はメディアセンターで行われました

さくP保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
さくP保護者会を開きました。
高校の先生をお招きしてのお話、保護者同士の意見交換などが行われました。

放課後の部活動 園芸部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週火曜日と金曜日に活動している園芸部です。
グリーンカーテン下の花だんに野菜を植えました。
収穫が楽しみですね。

放課後の部活動 バスケ部

画像1 画像1
バスケ部は男女とも今週日曜日に試合があります。
今日は試合に向けてゲーム形式の練習を行いました。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みは元気に校庭で遊んでいる人が多いですが、3年生の教室ではテストに向けて学習している人もいました。

授業の様子 2年国語

画像1 画像1
2年生の国語ではメディアの比較について学習しました。
目的や情報に合わせてメディアを選ぶことの大切さについて話し合いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校概要・基本情報

学校評価

給食

積み重ねテスト