今日の給食

今日は、チリコンカーンライス、牛乳、フレンチサラダ、はっさくです。
メモは、はっさくついてのお話です。
この『はっさく』という名前は、『八月朔日』という言葉を省略したものです。『八月』は、そのままの意味で、『朔日』とは、月の初めの日、すなわち、1日のことを指します。つまり、『八月朔日』とは、『8月1日』という意味です。はっさくは、1月以降の冬から春にかけて旬を迎える果物なので、なぜ、『8月1日』という意味の名前がついたのか不思議ですね。
はっさくには、風邪から体を守るビタミンCがたっぷり入っています。残さず食べて、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5
(火)
保護者会15
3/6
(水)
教育課程説明会
3/7
(木)
保護者会24 ミュージックフェスタ4
3/8
(金)
保護者会36
3/9
(土)
授業日 学校運営委員会
3/10
(日)
[第41週]
3/11
(月)
おはようデー 安全指導日