二年生 日本語の授業

 2年生が日本語の授業で、毛筆について学びました。
今日はゲストティーチャーとして溝口校長先生に来ていただきました。

 筆について、書き方について、書の心について様々なことを教えていただき、子どもたちは真剣にお話しを聞いていました。

 授業の最後に、「やめない まけない のりこえる」を模造紙2枚分の大きな紙に書いていただきました。書き終わった後に自然と子どもたちから大きな拍手が起こりました。
墨の匂いと、いつもとは違う緊張感のある雰囲気の中で、素敵な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7
(水)
冬季休業日終
1/8
(木)
始業式
1/9
(金)
給食始 安全指導 計測6年
1/13
(火)
避難訓練 計測5年 委員会10