2/7 今日の給食

今日はパインパン、魚のピザ焼き、ベーコンと野菜のスープ、粉ふきいも、いちご、牛乳です。この献立の中で、ちょっと違和感があるのが、「魚のピザ焼き」です。献立に魚がある場合、普通は魚の種類を書きますよね。ししゃものから揚げとか、鮭のちゃんちゃん焼きとか。今日の魚は、南アフリカ産のメルルーサです。名前はあまり知られてないのですが、外食で白身魚と言っているのは、大概、メルルーサなので、ほとんどの人が食べていると思います。美味しい魚なので、「メルルーサのピザ焼き」と言ってあげたいです。
昨日の給食記事で、訂正があります。「二十四節期」と書いてしまいましたが、正しくは「二十四節気」でした。「き」が違いました。以後「き」をつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28