体育朝会

 23年度初めての体育朝会です。山野小学校は児童数が多いので、低学年は第2グランドで、高学年は校庭で行います。低学年は、リズム太鼓に合わせて体を動かしたり、手つなぎ鬼をしたりしました。体を動かすと、本当に気持ちがいいものです。みんな、にこにこ取り組んでいました。高学年は、5分間長縄とびです。この種目は、スポーツフェスタでも行うので、高学年特に6年生は力が入っています。「はいっ、はいっ・・」のかけ声で心を一つにして取り組んでいます。ひっかかっても「ドンマイ!」という声で、はげまされます。学級つくりの一環として、山野では大切にしたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18
(月)
1年生給食始  委員会
4/19
(火)
内科15
4/20
(水)
校外班の集い 尿検 ぎょう虫検査全
4/21
(木)
遠足3 学習確認習得調査56
4/22
(金)
遠足4