4/3 来週以降の予定について

4月7日から5月1日の分散登校実施計画書(学年の登校日や登校時間、内容、給食時間等)は出来上がりましたが、区教育委員会と調整中の事項もあるため本日の夕方お知らせいたします。

これは私の解釈です。臨時休業が5月1日まで延長されたということが大前提です。そのうえで、学年ごとに分散登校日を設定いたしますので、ご家庭の判断で登校させてもよいということです。内容は、復習の学習、自己紹介カードやめあてカードの記入、体力テストの練習(校庭で50m走、キャッチボールの練習)、離任された先生へのお手紙などを予定しています。授業を前に進めることはいたしません。
お休みしても欠席扱いにはなりません。

なお4月6日の始業式についてはお知らせの通り、登校は通常(8時から8時15分)通り。3・5年生は8時を目安に登校、新クラス名表を配布します。その後、間隔を広めにとって整列をして着任式、始業式、最後に学級開き(担任の自己紹介等)をすべて短時間で行います。
登校する前に、検温と十分な健康観察をお願いいたします。
保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30