5/22 学校再開に向けて〜1

学校再開に向けて、それぞれの担当者が「新しい生活様式」の実践例を考えています。
写真は保健室の様子です。レイアウトを変え、外科的傷病の手当て等をしてもらう子どもが、間隔を取って順番待ちできるようにしたり、内科的体調不良で来室する子は外のピロティーから入り、外科的手当の場所と分けるようにしたり、ベットも間隔を取って配置したりしました。

保健室の先生が、赤ちゃんを産むためのお休みに入り、新しい先生が着任しました。2年前に山野小学校にいらした先生です。覚えているかな?早くも先生2人の息もぴったり!(着ているものまで?)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種おしらせ

学校評価

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

緊急時の対応