今日の給食

今日の給食は、雑穀ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、南瓜の含め煮、小松菜のみそ汁です。
給食メモでは、本日1月24日〜1月30日の全国学校給食週間にちなんで、学校給食について振り返りました。学校給食が始まった明治22年から現在に至るまで、約120年間という長い歴史をもつ給食ですが、途中、戦時中の食糧不足により給食が提供できなくなりました。この時に物資(食糧)を提供し、助けてくれたのが外国の救済団体です。このことへの感謝の気持ちを忘れまいと制定されたのが全国学校給食週間です。食べ物があふれており、簡単に手に入る今の時代だからこそ、食べ物への感謝の気持ちやありがたさを忘れず、無駄にすることのないようにしたいですね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/3
(金)
砧中研究発表会
2/6
(月)
委員会