今日の避難訓練は100点満点でした。

今年度最初の避難訓練が行われました。
今日の想定は、職員室から出火。
中央校舎の階段が使えないという最初からハードルの高い条件でしたが、
全員避難するのに5分と少し。
「お…おさない、か…かけない、し…しゃべらない、も…もどらない」の
『おかしも』もしっかり守り、訓練を見学していた1年生への素晴らしい
お手本にもなっていました。
訓練を重ねることで、自分の命を守り、それが友達の命も守ることになります。
100点満点の避難訓練でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/21
(土)
学校協議会
4/22
(日)
[第3週]
4/23
(月)
学び舎合同研究会1 聴力5
4/24
(火)
遠足(5) 聴力1
4/25
(水)
視力2 ぎょう虫予
4/26
(木)
遠足(4) 耳鼻科125
4/27
(金)
離任式  視力3  PTA歓送迎会
給食
4/23
(月)
ゆかりごはん 牛乳 肉じゃがうま煮 春雨サラダ
4/24
(火)
中華丼 牛乳 大豆とじゃこの甘辛揚げ くだもの
4/25
(水)
丸パン 牛乳 ボイル野菜 ツナカレーコロッケ ほうれん草のクリームスープ
4/26
(木)
ごはん 牛乳 きんぴらごぼう 魚のみそマヨネーズ焼き 小松菜のみそ汁 くだもの
4/27
(金)
スパゲティーミートソース 牛乳 アスパラガスのサラダ おかしなおかしな目玉焼き