日光林間学園2日目 18

菖蒲ヶ浜です。ここから船に乗ります。

画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園2日目 17

魚と森の観察園に来ました。ここは穴場的存在です。みんなエサをあげるのに夢中です。楽しい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2日目 16

竜頭の滝。今日3回目の滝。やっぱり気持ちいい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2日目 15

石楠花橋でリンゴジュースタイム。竜頭の滝に向かいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園2日目 14

お弁当タイム。お腹ペコペコ。大自然のなかでいつも以上に美味しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2日目 13

小田代が原展望台に到着。貴婦人の白樺が迎えてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2日目 12

小田代が原。きれいな高山植物が咲いてます。(電波の関係でNo.9からなかなかアップできていませんでした。すみません!)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2日目 11

戦場ヶ原展望台で休憩。風がさわやか。気持ちいい!

画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園2日目 10

熊のために、予定を変更して赤沼から、小田代が原を目指します。

画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園2日目 9

湯滝です。美しい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2日目8

湯ノ湖畔でを歩いて湯滝の上まで来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2日目 7

湯ノ湖畔で集合写真。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2日目 6

湯元の源泉に来ました。10円玉の実験をしています。薄日が差しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2日目 5

見えるかどうか心配だった華厳の滝もばっちり。マイナスイオンをたくさん浴びて、湯元に向かいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2日目 4

朝食タイム。もりもり食べて、エネルギー充電!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2日目 3

ちょっと眠そうだけど、朝の会が始まりました。気合い注入!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園2日目 2

さすが、2年目の宿泊行事。てきぱきと朝の準備進めてます。

画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園2日目 1

おはようございます。霧がかかってます。まだ寝ている班もありますが、そろそろ起き始めています。今日1日がんばろう!

画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園1日目 17

検温、体調管理をして、布団を敷き、寝る準備完了。班長、室長会議で明日の予定もばっちり。さあ、みんなしっかり寝るんだよ。おやすみなさい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園1日目 16

最後は、みんなでキセキの大合唱。肩をくみあい、みんなの心が一つになりました。そして、アンコールはいつものあれです。みんなの夢をのせて、歌いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/8
(土)
授業日 学校運営委員会
3/10
(月)
クラブ
3/11
(火)
避難訓練
3/12
(水)
研究全体会
3/13
(木)
安全指導日