川場移動教室3日目13

三芳パーキングエリアです。順調にいけばあと1時間くらいです。

画像1 画像1

川場移動教室3日目12

上里パーキングエリア。雨が降り始めました。

画像1 画像1

川場移動教室11

いよいよ川場を出発します。いざ東京へ。30分くらい遅れてのスタートです。

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室10

待ちに待ったお買い物タイム&お弁当タイム。みんな何を買うのかな?ここは全国No.1の道の駅です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室3日目9

大わらじや牛舎をみてゴール、田園プラザ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室3日目8

宮田りんご園で、川場の農業のお話を聞き、とっても美味しいリンゴジュースをいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室3日目7

ブルーベリー畑を見たり、蔵を見たり、わき水にさわったりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室3日目6

カントリーウォークスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室3日目5

あっという間の二泊三日でした。閉室式が終わり、カントリーウォークに出発です。

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室3日目4

中野ビレッジ最後の食事です。山野は人数が多くて、食堂に入りきれないので、補助員さんたちはロビーで食べています。とってもがんばってくれた補助員さんたちに大感謝です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室3日目3

食事の準備中に、部屋の片付けもやります。てきぱきできるかなあ。

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室3日目2

ちょっと遅れ気味でスタート。疲れているとは思うけど、ここが踏ん張りどころです。がんばれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室3日目1

おはようございます。川場は曇りです。まだ、ぐっすり寝ています。起きられるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室18

最後はみんなで大合唱。その歌声に感動でした。心に残るキャンプファイアになりました。あとは、ぐっすり寝るだけです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室2日目17

お待ちかねのフォークダンス。わくわくドキドキの瞬間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室2日目16

今年もワイルド火の神の登場で、キャンプファイアが始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室2日目15

十分自由時間を過ごし、食欲満点。キャンプファイアに向けて、エネルギー充電!

画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室2日目14

夕食の準備が始まりました。これだけの数を20分でやらなくてはなりません。がんばれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室2日目13

風呂上がりにリンゴジュースを飲みながら、みんなで歌ったり、部屋で思い思いにレクをしたり、みんな自由時間を楽しく過ごしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室2日目12

無事帰ってきました!頑張ったごほうびに、アップルパイがでました。落ちるな、落とすなの気持ちで、全員が雨乞山に登ることができました。素晴らしい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/8
(土)
授業日 学校運営委員会
3/10
(月)
クラブ
3/11
(火)
避難訓練
3/12
(水)
研究全体会
3/13
(木)
安全指導日