スポーツフェスタ

6年生 100メートル走です。
迫力があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ

2年生 ふわふわころりん です。
友だちと息を合わせてボールを落とさないように運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ

5年生100メートル走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ

ダンシング玉入れ(1年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツフェスタ

ダンシング玉入れ(1年生)です。
玉入れの前のダンスものりのりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツフェスタ

4年生80メートル走です。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツフェスタ

3年生80メートル走です。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツフェスタ

準備体操と応援合戦です。どちらも大きな声がよく出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスタ 開会式

澄み渡る青空の下、スポーツフェスタが始まりました。各色とも一生懸命さが伝わってきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習 〜緑〜

画像1 画像1
画像2 画像2
緑組の応援!
山野の山が崩れんばかりの勢いのある応援でした!

応援練習〜黄〜

画像1 画像1
画像2 画像2
黄色組の応援!
ひたむきに声援を送る子どもたちの姿はきらきらと輝いてました!

応援練習 〜青〜

画像1 画像1
画像2 画像2
青組の応援!
子どもたちが応援する姿から一生懸命さと爽やかさが感じられました!

応援練習 〜赤〜

画像1 画像1
画像2 画像2
赤組の応援!
情熱あふれる子どもたちの声援から赤組のまとまりを感じました!

全校練習  応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよスポーツフェスタまで2日となりました。全校練習に参加する姿勢からも子どもたちの気持ちの高まりを感じ、嬉しく思います。
 今日の応援練習では、どの色も心をひとつにして懸命に声を出し続ける姿が見られ、本当に感動させられました。当日の応援合戦が楽しみです!!

マスコット旗も本日初お披露目!
すてきなマスコット旗ができあがりました!!

盛り上がってきました!! パート2

こちらは青組、緑組の応援練習の様子です!!
みんなで心をひとつにしてがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

盛り上がってきました!!

全校練習が今週から始まり、スポーツフェスタに向けて盛り上がってきました。
そんな中、今日の3時間目には各色に分かれて応援練習を行いました。応援団を中心に、それぞれのコールなどを練習している姿からは、「応援大賞を取りたい!」気持ちが全面に出ていました。
4日後のスポーツフェスタが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

砧地区緑化まつり

初夏を思わせる素晴らしい天気のなか、緑化まつりが開催されました。青少年砧地区委員会を中心に今年で29回になります。砧町町会、砧町自治会、民生児童委員、青少年委員、山野小PTAなど、たくさんの方々がお店を出してくださり、大にぎわいでした。山野太鼓の子どもたちも暑い中、山野の心意気を見せてくれました。フリーマーケットにも、たくさんの山野の関係者がでていました。砧中学校の生徒たちも、ボランティアに来てくれました。
地域のつながりを改めて感じるお祭りでした。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足9

さあ、学校に向かって出発。

疲れた時こそ、実力が試される時。
がんばれ〓〓

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足8

お弁当タイム。

集合時間大幅オーバー。
反省。

美味しいお弁当に感謝して、
いただきます〓

画像1 画像1
画像2 画像2

4年遠足7

リニューアルされた遊具。

気持ちのいいせせらぎ。

もうすぐ、お弁当タイム。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/14
(土)
避難所運営総会
3/18
(水)
ふれあいタイム6